農業研修・新規就農支援
農業研修受け入れ・新規就農支援事業を行っております。
結果を確実に出すために必要な知識や技術、方法や情報を集めスタートしましょう。天候の影響は受けても景気の影響は受けにくい。ご家族様、社員様はもちろん、消費者の皆様には喜んで頂ける。そして何より、計画的な経営が行える。農業は素晴らしい業種です。食料自給率の問題はもちろん、目前に迫る高齢化社会にも求められる農業。その求められる農業界において、求められる農業者を目指す仲間が1人でも多くなるようお手伝いいたします。
結果を確実に出すために必要な知識や技術、方法や情報を集めスタートしましょう。天候の影響は受けても景気の影響は受けにくい。ご家族様、社員様はもちろん、消費者の皆様には喜んで頂ける。そして何より、計画的な経営が行える。農業は素晴らしい業種です。食料自給率の問題はもちろん、目前に迫る高齢化社会にも求められる農業。その求められる農業界において、求められる農業者を目指す仲間が1人でも多くなるようお手伝いいたします。
ここが安心!農業のあらゆる場面を完全サポート
希望年収や農業に対する想いがあれば、畑さえ決まっていないゼロの状態からでもお手伝いいたします。畑の確保はもちろん、法人立ち上げまで、様々な手続きも一緒に行います。
未経験でもOK!㈱おやさいの研修制度
未経験の方でも安心して就農できるよう、農業研修を承っております。機械や器具の使い方はもちろん、勉強会を行い、土づくりや農業に必要な知識も身につけることができます。研修の様子はこちらでご紹介しております。
1年間の研修例
※研修スタート月、研修期間は、ご希望に合わせてご対応いたします。
年月 | 時間 | 内容 |
5月 | 150 | 播種・苗管理・耕起・定植・収穫・選果 【座学】 ≪農業ビジネス基礎≫ |
6月 | 150 | 苗管理・耕起・定植・収穫・追肥・選果 【座学】 ≪農業ビジネス基礎・土壌学≫ |
7月 | 150 | 苗管理・収穫・農薬散布・追肥・選果 【座学】 ≪農業ビジネス応用・土壌学≫ |
8月 | 150 | 収穫・農薬散布・選果 【座学】 ≪農業ビジネスまとめ・土壌学≫ |
9月 | 150 | 播種・苗管理・耕起・定植・収穫・農薬散布・選果 【座学】 ≪肥料基礎≫ |
10月 | 150 | 播種・苗管理・耕起・定植・収穫・農薬散布・追肥 【座学】 ≪農薬基礎≫ |
11月 | 150 | 耕起・定植・収穫・農薬散布・追肥 【座学】 ≪経営基礎≫ |
12月 | 150 | 収穫・農薬散布・選果 【座学】 ≪簿記等経理処理≫ |
1月 | 150 | 収穫・農薬散布・選果 【座学】 ≪年間計画書作成≫ |
2月 | 150 | 播種・苗管理・収穫・農薬散布・追肥 【座学】 ≪独立後の計画作成≫ |
3月 | 150 | 播種・苗管理・耕起・定植・収穫・農薬散布・追肥・選果 【座学】 ≪計画確認≫ |
4月 | 150 | 播種・苗管理・耕起・定植・収穫・農薬散布・追肥・選果 【座学】 ≪計画、座学まとめ≫ 地権者顔合わせ |
合計時間 | 1800 |
座学の様子
独立された方と、研修中の方と一緒に、土壌についての勉強会の様子です。安定した生産の基本は土づくり。その為には、土を知る事から始まります。独立された方は復習も兼ねて。また、このような勉強会を定期的に行うことで、新規就農者同士の交流にもなります。
必要となる農業関連資材の準備
土壌の状態や含まれる成分などを細かく調査分析する精密土壌分析を基に、各圃場に合わせた肥料・農薬をご用意することが可能です。また、トラクターや定植機、マルチといった農業関連資材の販売、貸出、農機具のリース契約も取り扱っております。
栽培アドバイス・定期訪問
栽培が始まった後も定期的にお伺いし、生育状況の確認を行います。その際、「葉の色が薄い気がする」「雨が少なく、実が膨らんでこないけど、どのような対策が?」など、様々なご意見をお聞かせください。対策をご提案し、高品質な農産物が生産できるようサポートし続けます。
生産した農産物の買取 = 安定収入
生産した農産物は、全て弊社で買い取ることが可能です。独自のルートで食品加工業者様や量販店様へ出荷。皆様は農産物の生産に専念していただけます。経営の安定と収入の安定をお約束いたします。農産物の買い取りにつきましてはこちらをご覧ください。